Categories: 登山野鳥

筑波山 登山〜花粉症の人は要注意〜

3月の筑波山

花粉症の身としては、今までで1番辛い登山になった。

ほかの山と違って筑波山の面白いところは、山の所々に祠が有り、それぞれ物語があるところだと思う。どうやって、こんな岩が出来たんだと思うところも多く、この山ならではの面白さもあった。

つくば駅からシャトルバスで神社前に降り

①白雲橋コースから女体山山頂を目指し

②女体山から男体山山頂へ移動

③御幸ケ原コースで下山するコース

①登りはずっと同じ段差を登っていく感じで息切れはしないが同じ景色が続いていく感じは疲れた。景色が見えるのは2/3上がってからくらいなので、それ迄は休憩を挟みながら登る。

②移動をしながら昼ご飯。特にベンチがあるわけではなかったので、平らな場所で昼ご飯。頂上付近の駅では道で配っているティッシュが2個で100円で売られていた。商魂たくましい。しかも武富士とはいつのものだったんだろう。

男体山山頂には、御朱印を出来る所もあり御朱印帳を持って行けばよかったと後悔。

③男体山から御幸ケ原コースを下山。2時頃から下山を開始したが、上りの人も多くすれ違うことも多かった。花粉が酷くなりティッシュが尽きた。

筑波山は男体山手前のところまでケーブルカーで行けるので、登山客以外の人もいた。帰りはつくば温泉にも入ることが出来、シャトルバスのところまで送迎もしてくれるので大変便利。

帰りのバスは座ることが出来て快適だった。

banananaba

Recent Posts

ハスラーへオーディオを繋ぐ

初めての車購入でハスラー(MR…

2年 ago

2023猟銃等講習会(経験者講習)

銃の更新に必要な猟銃等講習会に…

2年 ago

狩猟の法律の歴史

狩猟に関する法律 狩猟に関する…

2年 ago

猟銃免許、初めての所持許可更新は何が必要?

本日は猟銃所持から約2年が経ち…

2年 ago

鹿肉の美味しい部位と栄養素

鹿の部位 背ロース 最も高価な…

2年 ago

黄緑に光るミミズ

長津田で黄緑色に光るミミズを発…

2年 ago